[施設名]: 調布市子ども発達センター
[施設種類]: 児童発達支援センター
[所在地]: 〒182-0032 東京都調布市西町290番地49
[担当者名]: 調布市子ども発達センター 発達支援係 細谷
[電話番号]: 042-486-1190
[E-Mail]: ayumi@city.chofu.lg.jp
[勤務形態]: 会計年度任用職員
[募集人数]: 1人
[主な業務]: (1)乳幼児に対する作業療法に関すること。
(2)乳幼児の家族に対する相談、助言その他支援に関すること。
(3)業務に関わる記録及び文書の作成。
[採用条件]: 【必要資格】 作業療法士
※作業療法士の有資格者で、健康で、かつ、乳幼児を対象とした療育に関心・意欲をもって職務を遂行することができる方。(発達領域における実務経験者は、採用において優遇)
【給与】時給 3,030円
※給与改定や最低賃金の改定等により変更する場合があります。
期末手当 報酬月額の2.5月分(R7年度) 6月・12月に支給
勤勉手当 報酬月額の2.35月分(R7年度) 6月・12月に支給
【社会保険】加入義務が生じた場合に加入(報酬から保険料を控除)
※加入する社会保険は、「東京都市町村職員共済組合」及び「厚生年金保険」。
【雇用保険】加入義務が生じた場合に加入(報酬から保険料を控除)
【年次有給休暇】任用期間及び勤務日数に応じて、規則に基づき付与
【任用期間】令和7年10月上旬(応相談)~令和8年3月31日
※勤務成績が良好な場合に限り、次年度も再度任用される場合あり。
【勤務日数】月8日
※毎月、採用時に決めた日数を勤務します。勤務日数は応相談。兼業も可能です。
【勤務時間】9:30~16:30(休憩1時間/実働6時間)
【費用弁償】規程に基づき通勤費に相当する額を支給
【事業見学会の開催】
採用選考の募集に先立ち、事業の見学会を開催します。
開催日時 随時。申込後日時を相談させていただきます。
【アピールポイント】
当センターは調布市が運営しています。福利厚生など,地方公務員に準拠します。発達領域においては比較的規模が大きく,心理士,言語聴覚士,理学療法士,保育士,社会福祉士など,多くの職種が関わっています。OTは7人在籍し,日々,ケースの相談をしながら進めていたり,年に1~2回,職員研修を開催したりして,専門性維持向上に努めています。
【問合せ】
事業見学会及び募集内容の詳細については、下記の市ホームページをご確認ください。
E-mail:ayumi@city.chofu.lg.jp TEL:042-486-1190 担当:細谷
ホームページ(子ども発達センター):https://www.city.chofu.lg.jp/060060/p036006.html