
2025年10月1日に埼玉県作業療法士会広報部主催のZOOM座談会『伝わる!見やすい!プレゼン資料のつくりかた』が開催されました。
参加者は57名で、参加者への事前アンケートの内容をもとに、これまで数々のプレゼン発表をしてきた経歴を持つ防衛医科大学病院の作業療法士 椎名義明氏が『プレゼン資料のつくりかた』について講義し、最後に参加者からの質問に答えました。
内容は
1.BASE:パワポ作成前の心構え
2.BUILD:パワポの始め方
3.BOOST:今どきの「伝える」は AI とともに
4.Q&A からのヒント(座談会)
で、プレゼン発表における基礎的な内容から、応用的な内容まで、参加者の興味を引く内容が目白押しで、1時間半の開催時間があっという間でした。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
この座談会の模様やアンケート結果は、埼玉県作業療法士会広報誌『彩り』2025年度冬号に掲載予定ですので、そちらもご参照ください。




