【事例報告、学会発表に役立つオンライン座談会】第1回 広報部Presents「伝わる!見やすい!プレゼン資料のつくり方」

日時

2025年10月01日(水)
19時00分~20時30分

※受付開始 18時45分

会場

ZOOMによるオンライン研修

研修会概要

この度、広報部初の座談会を開催させていただきます。テーマを通して多くの方と意見が交換できると幸いです。お気軽にご参加ください。
【目的】
広報部のデザイン・ツール活用スキルの共有。
【内容】
「広報部が伝える!プレゼン資料づくりの基本」
・スライド作成の基本構造と考え方を伝える
・デザイン・構成・話し方を含めた「伝える力」の向上
・AIツールを活用した効率的な資料づくりを紹介
・参加者と座談会形式で意見交換

内容

18:45 受付開始
19:00   第0章:導入
    第1章:パワポ作成5つのポイント
    第2章:見せ方を考える(デザイン編)
    第3章:話し方・伝え方(発表編)
    第4章:今どき“伝える”はAIとともに
    座談会:意見交換
20:30 終了

講師

椎名 義明 氏 (防衛医科大学校病院)

参加費

埼玉県士会員:無料
埼玉県士会非会員作業療法士:無料
作業療法学生:無料  

対象

作業療法士
作業療法学生

生涯教育ポイント

2ポイント

定員

50名

申込

申込フォームに必要事項を入力ください

申込期間

2025年8月1日(金)
〜2025年9月28日(日)

お問い合わせ

広報部 近森貴裕

saitama.ot.kouhou@gmail.com