
研修会概要
研修会名 | 第212回国治研セミナー「ユニバーサルデザインによる最適な学習環境作り」 -学校や施設で活かせるアイデアとヒント- [講師] 小貫 悟 先生 (明星大学心理学部心理学科教授、公認心理師、臨床心理士) |
---|---|
主催団体名 | 一般社団法人チャイルドライフ 教育研修部 |
開催場所 | Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より) |
開催日時 | 2024年3月9日 (土) 10:00~12:30 |
参加定員 | 50名 |
参加費 | [受講料] 4,000円 (消費税込) ※過去に参加された方は、国治研会員料金3,000円で承ります。 ※修了証(PDF発行)希望の方は、500円にて対応いたします。 ※諸事情により複数名でPC1端末視聴を希望される方は、その旨ご相談ください。 ※当日都合で参加出来ない方は、後日配信対応について直接お尋ねください。円 [参加申込方法]: セミナー情報ページ (https://childlife.gr.jp/education/)よりアクセスされるか、申込書に必要事項をご明記の上、Faxまたはメールで、お申し込み情報を当法人までご送信ください。 [申込締切日] 2024年3月7日(木) [当日プログラム] 10:00-10:50 講義① 「ユニバーサルデザインの考え方と合理的配慮」 [社会全体で多様性を包み込むための「ユニバーサルデザイン」の考え方が求められています。この視点を自分のものにするための見方と合理的配慮との繋がりを考えます。] 11:00-11:50 講義② 「ユニバーサルデザインによる工夫とアイデア」 [教育でのユニバーサルデザインを実現するために発達障害のある子に生じる様々なバリアを乗り越えるための工夫の観点を整理し、具体的な支援に繋がる方法を考えます。] 12:00-12:30 質疑応答 総括まとめ |