日本離床学会主催 教育講座
/
○高次脳機能障害の重症度と障害別に見た評価・アプローチ
日時:2023年11月12日(日)10:00~16:10
会場:インターネット生ライブ中継
講師:中村 昌孝 先生(守谷慶友病院)
受講費:一般12,800円(税込)会員9,800円(税込)
内容:認知機能のスクリーニングや、各評価法のカットオフ 値を解説。
障害別のアプローチは必修の内容です!
/
○バイオメカニクスを活かした理学療法の神髄
~動作分析を最大限に用いたリハビリテーションの具体策~
大腿骨頸部骨折編
日時:2023年11月19日(日)10:00~16:10
会場:インターネット生ライブ中継
講師:石井 慎一郎 先生(国際医療福祉大学大学院)
受講費:一般12,800円(税込)会員9,800円(税込)
内容:この講座では、バイオメカニクスを活かした動作分析とリハビリを徹底解説。
/
○2時間で心エコーレポートが「完璧」に読めるようになるセミナー
~離床のリスク管理に役立つ“読み活”鍛錬法
日時:2023年12月17日(土)14:00~16:30
会場:インターネット生ライブ中継
講師:鶴 良太 先生(理学療法士 心リハ指導士)
受講費:一般6,400円(税込)会員5,400円(税込)
内容:心エコーには、休まず働き続ける心臓のあらゆる情報を知ることができます。
この講座では、循環領域の百戦錬磨の講師が、2時間で「ここはゼッタイ大事」
というポイントを徹底指導してくれます。
/
○ベテランの“経験知”を徹底マスター!
日時:2023年12月23日(土)10:00~16:10
会場:インターネット生ライブ中継
講師:飯田 祥 先生・黒田 智也 先生(日本離床研究会)
受講費:一般12,800円(税込)会員9,800円(税込)
内容:これからはコメディカルも、脳画像や血管撮影から病態を見極め、ケアや離床の判断をする時代です。
さあ、一歩踏み出して「わかったつもり」から脱却してみませんか?